ヘッドライトの黄ばみや曇り,劣化を防止&予防する超簡単な対策とは?

スーパーマーケットやショッピングモール、ホームセンター等の駐車場で、よくヘッドライトの黄ばみや曇りが目立つ自動車を見かけます。露天駐車で古い車ほど、ヘッドライトカバーの劣化が進んでしまう傾向があります。
現代の自動車にとって、ヘッドライトカバーの劣化は避けることができない問題。ヘッドライトの曇りや黄ばみが酷くなると、最悪、車検に通らなくなってしまいます。
そこで、なるべくヘッドライトの曇りや黄ばみを予防、防止する方法を公開しましょう!
Contents
ヘッドライトはポリカーボネート製へ
2,000年あたりから、自動車のヘッドライトはデザイン性、軽量化、コストダウンの理由からか、その多くがガラス製からポリカーボネート製に切り替わりました。
ポリカーボネートはRCラジコンカーのボディにも使われる素材。ポリカーボネートは透明度が高く、軽くて衝撃に強く、成形の自由度も高い素材。
2,000年あたりから、自動車のヘッドライトがより立体的なデザインに変化していきました。
ポリカ製のヘッドライトならば、ガラス製では有り得ないような立体的なデザインを可能にします。ポリカ製のヘッドライトは自動車のフロント周りのデザインに大きく貢献してきたのです。
しかし、同時にヘッドライトカバーの黄ばみや曇りの問題を抱えています。
自動車部品の中で、ヘッドライトは大切な役割を果たしています。ヘッドライトカバーの黄ばみや曇りは確実に夜間の照度低下をもたらし危険。
だからといって、気軽にヘッドライトを交換するわけにもいきません。ヘッドライトユニットは1万、2万円のパーツではないので。
そもそも、ガラス製ヘッドライトが主流の20世紀までは、ヘッドライトカバーが劣化するという概念すらありませんでした。
ヘッドライトの黄ばみ&曇り予防、防止方法
そこで、当ブログの管理人が長年、実践してきた「ヘッドライトの「黄ばみや曇り」を予防する簡単な方法」をご紹介しましょう。
それは、これだ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
自動車を南向きに駐車しないこと。
たった、これだけ!(^_^)
自動車を南向きに駐車すると、ヘッドライトは朝から晩まで太陽光を浴び続けます。ポリカーボネートの表面にコーティング処理がなされているようですけど、直射日光の紫外線によるヘッドライトカバーの黄ばみや曇りの劣化は避けられません。
軽自動車からコンパクトカー、ハイブリッドカー、ミニバン、輸入外車まで、ことごとくヘッドライトカバーの劣化が見られます。劣化を予防するためには、なるべくヘッドライトに直射日光を当てないようにするしかありません。
ヘッドライトの黄ばみや曇りの予防に効果有り
上の写真は新車登録から4年経過した三菱アイ(i)のヘッドライト。この車両は雨ざらし日ざらしの環境下で使われています。ヘッドライトの曇りを予防するために、この車両は365日、ボディ(ヘッドライト)を北向きにして駐車しています。
一見、ヘッドライトカバーに黄ばみや曇りは、ほぼ確認できないと思います。
写真では分かりにくいものの、ヘッドライトカバーに顔を近づけて、よーく観察すると、表面に汚れのようなものが点在していて劣化は始まっています。
ヘッドライトカバー上部の劣化がわずかに進行しています。これは、三菱アイを北向きに駐車しても、太陽光がライトの上部に当たるのが原因と考えられます。
なお、夜間のヘッドライトの照度は新車時と比べても変化は感じられず、今のところ、安全性には何ら問題はありません。
4年前後でヘッドライトの劣化が進行する
管理人の経験上、常に自動車を南向きに駐車していると、ヘッドライトカバーは新車から4年前後で劣化が進んできます。その時点で表面のコーティング膜の剥がれが一部見られ、表面がわずかに曇り始めてきます。
これは、長い期間の実験結果です。結論はこちら。
「常時、自動車を北向きに停める、または、なるべくヘッドライトに直射日光を当てないことで、ヘッドライトカバーが劣化する進行度を遅くすることは可能。」
こちらを立てれば、あちらが立たず
この駐車方法を実践すると、車体後部のプラスチックパーツの劣化が進みやすくなります。テールライトやリヤウイング等のプラスチックパーツの表面が劣化しても、要は機能面に問題が無ければいいのです。
車種によってはテールランプがクリアのため、状況によってはカバーの劣化が進む可能性はあるでしょう。
こちらを立てれば、あちらが立たずで「どーしようもない」ですけど、重要度から言えばヘッドライトの機能性が優先します。
ヘッドライト復元キット
ヘッドライトの黄ばみや曇りが気になる場合、黄ばみ取り、除去剤の出番です。
WAKO’S/ワコーズ、ハードコート復元キット
WAKO’Sは多くの自動車、二輪車の整備工場で愛用されている信頼のブランド。
【Amazon】
![]() |
【楽天市場】
![]() |
ワコーズ HC-K ハードコート復元キット ヘッドライト用下地処理&コート剤V340
|
[関連記事]
アマゾンAmazonでカー用品、部品を購入し、オートバックスで取付OK
Rewrite on May. 24, 2018, November. 24, 2017, August. 26, 2017
この記事へのコメントはありません。