ローソンLawsonのポンタPontaカードを紛失してしまい再発行を申請

ローソン/Lawsonのポンタ/Pontaカードを紛失してしまったようです。どこを探しても見つからない。
時々、ポンタカードを2つ折りのサイフで挟むようにしまうことがあります。もしかして、ポケットから財布を取り出した時に、サイフからカードがポロっと落ちてしまったのでしょうか。
無くしたポンタカードにクレジット機能は付いていないものの、誰かに不正に使用されたら気味が悪いです。ただ、ポンタカードが不正利用されることがあるのかどうかは不明です。
先日、ローソンで買い物をしたついでに、店員にポンタカードの紛失について店員に聞いてみました。すると、ポンタカードのカスタマーサポートに電話すれば、再発行の手続きができるとのアドバイス。
そこで、早速カスタマーサポートに電話してみました。どうやら24時間対応のようです。
私):「ポンタカードの紛失について相談ですが。」
カスタマーサポート):「ポンタカードをご利用いただきまして誠に有難うございます。それでは登録されている電話番号をお願いします。」
私):「携帯ならば、090-○○○○-○○○○です。」
カスタマーサポート):「それでは、お名前をフルネームでお願いします。」
私):自分の名前を言う。
カスタマーサポート):「次に、登録されている住所をお願いします。」
こんなやりとりが10分ほど続きました。
その中でも意外な質問は、ポンタカードに貯まっているポイントがどのくらいなのか聞かれたのです。
ローソンの店員が時々ポイントを教えてくれますが、はっきり覚えていません。うる覚えながら、1,200~1,300ポイント以上は貯まっているから、そのまま告げたのです。本人確認を電話で行うため、かなり細かな点まで質問してきます。それはそうですが。
サポート担当者がおそらくパソコン画面を見ながら、私のポンタカードの最終使用日と時間、店舗名を教えてくれました。私はよく、その店舗を利用していますから、紛失以降にカードが不正に使われていないことが確認できたのでした。
ポンタカードには過去に利用したローソンの店舗名と商品購入履歴が全て記録されています。これは、買い物が全て監視されているような気分でもあります。
1~2週間で再発行されたカードが送られてくるようですから、あとは到着待ちです。
この記事へのコメントはありません。